SSブログ

りっくん&シフォン・ノブヒロポタ、ついでにメンテもね!! [ポタリング]

今日はA嬢のお誘いで、総勢7名で朝霞駐屯地のりっくんランドとその筋では有名なシフォン・ノブヒロさんへ行って来ました。朝11:00和光市駅集合。ここまでの道のりで、先日の筑波のダメージが抜けていないので、超裏道でやってきます。環八を殆ど通らない、学生時代に良く通った道を行きます。かなり余裕を見たのですが、余裕見すぎで、1時間近く前に到着。本日は以外に寒かったりしたので、駅前のドトールでモーニングセットを摂取および休んでいました。

駅前にゾクゾクとお仲間集合。言いだしっぺのA嬢はかなりのハイテンション!!今日は74式自走榴弾砲に乗れるとの事で、ワクワクしてます!!A嬢はネズミーランドとりっくんランド、甲乙つけ難いとの本人の弁。恐るべし!!・・・そして、そのハイテンションのまま、いざりっくんランドへ!!
DSC05145.jpg
正式名称は「陸上自衛隊広報センター」りっくんランドは愛称です。

さて、自転車で来た面々ですが、本日は乗車イベントもあり、こどもの日でもあり、来場者はかなり多かったようで、自転車を置く場所が無い!!イロイロお願いしましたが、なかなか融通が利きません。さすが自衛隊!!そこで、苦肉の策として、以下のような状態で駐輪。
クリップボード01.jpg
DSC05144.jpg
なかなかシュールな構図です(笑)。

そして、りっくんランドのマスコット。「りっくん」と「あさかちゃん」がお出迎え!!
DSC05147.jpg・・・りっくんは良いとして、あさかちゃん・・・・なんと安易なネーミング(笑)。

展示物をイロイロと見て回りますが、やはりハイライトは機材関連。まず室内にAH-1Sコブラと90式戦車が展示されてます。
DSC05153.jpg実はどちらかと言えば空ヲタなワタクシは、陸自モノは殆ど知識がありません!!でも、やはりモノホンを間近に見るとワクワクしてしまいますね!!空ヲタなワタクシ的には、戦車よりヘリ!。AH-1Sは舐めまわすように見入ってしまいました。

そして女子二名は、気がつけば迷彩服のコスプレでご満悦のご様子。即席撮影会になってましたが、撮った写真を見ると、ご満悦なんてモンじゃなかったです!!満面の笑み!!すげぇ・・・この方々!!すげぇよ!!チキンな男共は誰一人コスプレしませんでしたが、装備品の試着はありました。防弾チョッキはチョッキなんて生易しいものじゃなかったです。一着12Kg。これに背嚢が12Kg。これだけで24Kgです。そら、屈強な体躯の男じゃないと勤まりませんな・・・スゴイです!!

そして、いよいよ、本日のメインイベント、74式105mm自走榴弾砲体験試乗・・・
DSC05184.jpg・・・・と思いきや、館内で大はしゃぎしてしまったツケか、当日の体験試乗が締め切られてしまいました・・・・orz。A嬢の落胆っぷりはハンパなかったです・・・・。残念。

午後にはUH-1イロコイ ヘリコプターの試乗もあったのですが、「戦車LOVE」なA嬢はあまり興味なし・・・・という事で、お土産屋をあさる日々となってしまいました・・・・。

その後は本日の第2目標の「シフォン・ノブヒロ」へ。その前にお昼。お昼は色気もそっけもない「山田うどん」。このメンバーで山田うどんは、これもこれでシュールです(笑)。僕は山田うどんらしからぬメニューの「スタ丼」を注文。
DSC05192.jpgこれはタダの「焼肉丼卵乗せ」でした。やはり山田うどんクオリティ!!(笑)。ここで質云々言うのは野暮ってもんです!!

そしてノブヒロへ。ここはY嬢の行き着け。もう顔なじみというレベルじゃないです!!
DSC05198.jpg木いちごシフォンケーキとマテ茶をオーダー。美味かった!!さらにY嬢の顔利きのおかげで、出てくる出てくる、さまざまなサービス品の数々・・・・いやぁ満足満足でございました!!

ノブヒロを出ると、A嬢のバイクのタイヤが「ヒドイ」という話に。良く見るとチェーンもかなりお疲れのご様子。しかもタイヤはひび割れがヒドく、聞けば「買ったまんま」との事。満場一致で「コリャ、やヴぁい!!一刻も早くタイヤ交換!!」となり、帰りしな志木にあるY's Road本店に寄りました。
クリップボード02.jpgそして言った手前、男共が総出でタイヤ交換、チェーン交換を店頭で作業。約30分ほどで作業完了!!タイヤが白くなりかなりスタイリッシュに変身!!そして、チェーン交換によりA嬢曰く「軽くなった!!」との事・・・・いや、今までその状態で乗ってたアナタを、ある意味尊敬しますよ!!(笑)。

254~環八と経て、家に着いたのは18:00頃。距離は80Kmソコソコでしたが、なかなかに充実したポタでした!!またこの手のイベントに行きましょう!!

さて、明後日はGW最後のイベント、富士チームチャレンジ。昨年の富士チャレのような大雨だけはカンベンしてほしいなぁ・・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。